top of page
マルチーズ

FAQ

よくある質問

FAQ

よくある質問
質問
どんなペットを診察してもらえますか?
答え

猫や犬の診療可能です。詳しくはご確認の上お問い合わせください。

質問
クレジットカード、電子決済は使用できますか?
答え

支払いは現金および各種クレジットカード(VISA、JCB、Master Card)のみになります。電子決済には対応していません。

質問
予約をしていないのですが診療してもらえますか?
答え

当院は予約制ではありません。診療時間内に直接当院へお越しください。

なお、閉院時間間近や土日祝は混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越しください。

質問
ペット保険には対応していますか?
答え

窓口清算は「アニコム損保」「アイペット損保」に対応しています。その他のペット保険をご使用の際は受付にてお申し出ください。

質問
狂犬病ワクチンは打ってもらえますか?
答え

予約なしで接種可能です。登録がお済みのワンちゃんは、市から送られてくる書類をお持ちの上お越しください。登録がまだお済みでないワンちゃんは、市役所か当院で登録をしてからの接種になります。初回は登録料3,000円と接種代3,240円がかかります。次年度からは接種代のみのお支払いです。

狂犬病ワクチンは、現金のみでのお支払いとなります。また、3月は接種できません。ご注意ください。

bottom of page